話題 Moto2のアメリカン・レーシング・チーム、アカデミーを発足 モータースポーツといえば、メーカーは日本、ライダーはイタリア、スペインなどのヨーロッパ勢が注目されている。 アメリカではどうだろうか。1978~1980年にかけて、500㏄時代にチャンピオンとなったケニー・ロバーツ、MotoGPやス... 2020.05.15 話題
選手情報 ドヴィツィオーゾ、ドゥカティと決裂か?気になる今後の動き バレンティーノ・ロッシ選手がヤマハペトロナスとの契約を進め、ホンダはマルク・マルケス選手と4年更新の契約を行った。ヤマハは今回クアルタラロ選手、スズキはこれまで通りリンス選手と着々と来シーズンに向けた準備を行っている。 その中で決定... 2020.05.13 選手情報
選手情報 マルク・マルケスの弟、アレックス・マルケスはどんなライダー? 今年からレプソル・ホンダと契約してMotoGPクラスに昇格し、兄がチームメイトとなったアレックス・マルケス選手。 チャンピオンであるマルク・マルケス選手の存在が大きく、物静かな人柄で一見目立たないが、彼はMoto3、Moto2の両方... 2020.05.11 選手情報
話題 バレンティーノ・ロッシ、今年中に結婚?気になる彼の今後 レースの延期が続く中、ヤマハペトロナスSRTとの契約に向け準備を始めたバレンティーノ・ロッシ選手だが、どうやら私生活でも身を固める準備を始めたようだ。 もちろん、社会的な状況を見なければならないが、今年中に結婚するのではないかとの情... 2020.05.08 話題
話題 MotoGP、バーチャルレース第3戦!リアルゲームはいつになる? スカイスポーツでは5月3日、3回目となるバーチャルレース、スペイン(へレス)GPが開催された。 バリバリ現役の選手たちが、オンライン上でバーチャルゲームを競い合うもので、MotoGPファンを楽しませる企画として行われている。今回は1... 2020.05.05 話題
選手情報 「ロッシの大ファン」ファビオ・クアルタラロはどんなライダー? ヤマハと2021年からの2年契約を交わしたファビオ・クアルタラロ選手。多くの最年少記録を塗り替え、世界チャンピオンのマルク・マルケスと比較されている、注目の新人ライダーだ。 彼はどんな人物なのだろうか。その戦歴や人柄について紹介して... 2020.05.03 選手情報
レース MotoGPで見られるブレーキング、足を出すのは理由がある? MotoGPでは、コーナリングでブレーキをかけるとき、内側の足をぶら下げる「足出し走法」と呼ばれるものがある。 今では定着したライディング技法の1つだが、これをすることの原理や理由は誰も詳しくは分かっておらず、様々な説がささやかれて... 2020.05.02 レース
選手情報 バレンティーノ・ロッシ、2021年の継続意思を表明 ヤマハが、ファビオ・クアルタラロと2020年に契約を行ったことにより、バレンティーノ・ロッシ選手の引退が懸念された。 彼はレースへの参加意欲を示していたが、レースが延期されるにつれ、再び憶測が囁かれていた。 先日のインタビュー... 2020.05.01 選手情報
選手情報 スズキのアレックス・リンス選手はどんなライダー? チーム・スズキ・エクスターは、4月にアレックス・リンス選手と2022年までの契約更新を発表している。 スズキは2017年にリンス選手と契約。彼は3年目の昨年にランキング4位という好成績を残し、再度2年の契約更新を行った。 アレ... 2020.04.30 選手情報
レース バンク角、選手比較とライディングの歴史 マルケスの強さは抜きん出ている。 代表的なテクニックで、深いバンク角が注目されている。彼はバンク角で、驚異的な70度を記録。ほぼ転んでいるような状態だ。 その体勢から状態を立て直すバランス感覚、マシンを操るテクニックは天才とい... 2020.04.22 レース